NBAでプレーするバスケットボール選手、八村塁さんは、兄弟は弟が1人と妹が2人の4人兄弟です。
中でも、八村塁さんの弟・八村阿蓮(はちむら・あれん)さんは、兄と同じくバスケ選手として日本で活躍しています。
今回は、八村塁さんの弟・八村阿蓮さんの身長やプロフィール、画像、出身の高校や大学などについて詳しくご紹介します。
もくじ
八村塁の弟の名前や身長などプロフィールまとめ
まず、八村塁さんの弟さんの名前は「八村阿蓮(はちむら・あれん)」さん。
阿蓮さんの顔画像や簡単なプロフィールはこちらです。

生年月日 | 1999年12月20日(2021年7月現在21歳) |
---|---|
出身地 | 富山県 |
身長・体重 | 198㎝・98㎏ |
足のサイズ | 31㎝ |
ポジション・背番号 | C/PF・86 |
八村塁さんの弟・阿蓮さんは、2021年度は大学4年生。
バスケットボール選手としても優秀で、U-22日本代表にも選ばれました。
阿蓮さんは、小学6年生の時に兄である八村塁選手の影響で、バスケットボールを始めています。
名前は阿蓮(あれん)

ベナン人の父と日本人の母を持つ八村阿蓮選手。
少し調べてみたところ、外国語での「アレン」とは、「公正」や「ハンサム」といった意味のようです。
日本で生活するため、あえて「阿蓮」と漢字をつけたのかもしれませんね!
身長は?

八村塁選手より5㎝ほど低いのですが、それでも198㎝という高身長で、NBA選手の平均身長とさほど変わりはありません。
また、高校3年生から2㎝伸びたという八村阿蓮選手。
B1選手の中で1番低い富樫祐樹選手(167㎝)とは、31㎝もの身長差があります。
八村塁の弟・阿蓮のバスケ成績は?

八村塁さんの弟・阿蓮さんのバスケットボール選手としての成績も見ていきましょう。
弟・阿蓮さんは、これまでにU-16やU-18を始め、U-22日本代表、A代表候補、国体宮城県代表に選出されています。
2020年からは特別指定選手としてサンロッカーズ渋谷でプレー。
2021年2月27日をもって特別指定選手としての活動は終了し、クラブ公式HPで
「サンロッカーズ渋谷ファンの皆さん、2ヶ月間という短い期間でしたがたくさんの応援ありがとうございました。この経験を生かして学生最後の大学バスケを頑張りたいと思います。本当にありがとうございました」
と、コメントしています。
大学時代の成績も、団体優勝や、個人の優秀選手賞受賞など、とっても優秀なのがわかりますね。
受賞歴
- 第94回関東大学バスケットボールリーグ戦 優勝/ 優秀選手賞
- 第70回全日本大学バスケットボール選手権大会 優勝/ 優秀選手賞
- 第59回関東大学バスケットボール新人戦 優勝/ 優秀選手賞
- 第72回全日本大学バスケットボール選手権大会 優勝
オータムカップ2020 優勝/ 優秀選手賞
学生のころから数多くの賞を受賞してきた八村阿蓮選手。
まだ22歳の大学生であり、バスケ界のこれからを担う存在である彼にとって、これらの受賞歴はまだまだ序の口でしょう。
bリーグでの活躍が楽しみです!
八村塁の弟の大学や高校はどこ?
ここからは八村塁さんの弟・阿蓮さんが通った高校や大学について、積戦とともに詳しくご紹介します。
高校は兄と同じ明成高校

学校名 | 明成高校 |
所在地 | 〒981-8570 宮城県仙台市青葉区川平2-26-1 |
偏差値 | 39 |
兄である八村塁選手と同じ開明高校に進学した弟・八村阿蓮選手。
八村塁選手と八村阿蓮選手は2歳違いなので、3年生と1年生として同じ時期に一緒にプレーし、ウィンターカップで優勝。
また、3年生の時のインターハイでは福岡大付属大濠高校にわずか1点差で敗れましたが、ウィンターカップでは優勝を果たしました。
大学は東海大学!インカレで優勝!
八村塁さんの弟・阿蓮さんは、現在大学4年生として東海大学に在籍しています。

学校名 | 東海大学 |
所在地 | 〒151-8677 東京都渋谷区富ケ谷2丁目28−4 |
偏差値 | 42.5~47.5(体育学部) |
八無駄阿蓮選手が大学3年のとき、全日本大学バスケットボール選手権大会(通称インカレ)に出場。
連覇がかかる筑波大と2年ぶり6度目の優勝を狙う東海大が激突し、見事優勝を果たしました。
大会MVPには選ばれなかったものの、トップレベルの活躍で周囲を驚かせました。
八村塁と弟は似てる?画像で比較!

八村塁さんと弟・阿蓮さんは似ていると言われるそうなのですが、上記のツーショット画像を見てみると確かによく似ています!
ただ目元を見ると八村阿蓮選手の方が少しばかり柔らかい印象を受けます。
母校である明成高校の恩師、佐藤久夫コーチは兄である八村塁選手との違いについてこう語っていました。
高校の段階では塁よりも身体が強い。また、目標を負うことに貪欲だった兄とは違い、阿蓮は自信が持てるようになるまで時間を要した選手である。努力する姿は兄にも劣らない。
外見はすごく似ている2人ですが、内面では全く違うタイプのようですね!
まとめ
今回は、八村塁さんの弟・八村阿蓮さんの身長といったプロフィールや、高校や大学、戦績について詳しくご紹介しました。
兄・八村塁さんと一緒に日本代表でプレーすることが夢だという弟・八村亜連さん。
今後の兄弟の共闘が楽しみですね!
