歌舞伎界のサラブレッド市川海老蔵の長女、市川ぼたん(本名:堀越麗禾(ほりこし れいか))さん。
舞踊家でもある市川ぼたんさんの小学校は、青山学院なんだとか。
今回は市川海老蔵の娘・市川ぼたんさんが通う小学校青山学院と、幼稚園などの学歴についてご紹介します。
もくじ
市川ぼたんの学歴まとめ!小学校は青山学院

市川ぼたんさんの学歴をまとめました。
- 小学校:青山学院初等部
- 幼稚園 淡島幼稚園
それでは早速市川ぼたんさんの学歴をご紹介します。
市川ぼたんの小学校は青山学院初等部

学校名 | 青山学院初等部 |
住所 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 |
偏差値 | 男子:58、女子:60 |
青山学院初等部は大学まで進学できる一貫校で、キリスト教の精神に基づいた教育方針でも知られています。
多くの芸能人の子女が通う事でも有名で、名門私立小学校のひとつです。
- 市村正親・篠原涼子元夫妻:次男
- 新藤晴一・長谷川京子夫妻:長女
- 阿部寛・一般女性夫妻:長女
そうそうたる有名人の子女が通学しているようです。
慶應義塾幼稚舎も合格していた

現在青山学院初等部に通う市川ぼたんさんですが、実は小学校受験の際、慶應義塾幼稚舎にも補欠合格していたと話題になりました。
青山学院初等部も慶應義塾幼稚舎も、日本が誇るトップレベルの小学校。
市川ぼたんさんは、受験勉強を頑張っていたのではないでしょうか。
狭き門・青学幼稚園

青山学院幼稚園は有名大学までのエスカレーター式という事で、とても人気のある幼稚園です。
受験倍率はなんと5倍以上。
青山学院幼稚園は、狭き門の幼稚園です。
都内最高学費

市川ぼたんさんが通う青山学院幼稚園は、都内最高額を誇る学費でも有名です。
皇族も通う学習院大学幼稚園の学費140万をしのぎ、青山学院幼稚園の初年度学費は160万を越えています。
青山学院幼稚園は、セレブ中のセレブが通う幼稚園のようです。
青山学院初等部は、母・麻耶の母校

4代目市川ぼたんさんの母は、元アナウンサーの小林麻央さん。
実は青山学院初等部は、小林麻央さんの母校です。
市川ぼたんさんの母親・麻央さんは「娘を青山学院初等部に通わせたい」と思っていたそうですが、亡き母の念願がかなった形となりましたね。
市川ぼたんの幼稚園は淡島幼稚園

学校名 | 淡島幼稚園 |
住所 | 〒155-0032 東京都世田谷区代沢3丁目27−1 |
閑静な世田谷区にある淡島幼稚園は、仏教系の幼稚園。
仏教の教えを主体とした教育方針ですが、一方でネイティブの外国人が指導するなど、幅広い教育に定評がある幼稚園でもあります。
学費が高いセレブ幼稚園としても有名ですが、保護者のイベント参加が多く父兄の負担が大きいことでも有名です。
淡島幼稚園に入園した理由

市川ぼたんさんが淡島幼稚園に入学決定する前は、青山学院幼稚園にも合格していたそうです。
’16年6月、妻の麻央さんが乳がんを公表した。長女の麗禾ちゃんは5歳、勸玄くんは3歳だった。
…麗禾ちゃんが幼稚園に入園するとき、麻央さんが闘病生活に入ってしまい…お受験はあきらめて、ふたりの子どもは自宅近くの仏教系幼稚園に入園せざるをえなくなったという。
(引用:エキサイトニュース)

市川ぼたんさんの母親・麻央さんは、幼稚園入園当時乳がんの為闘病生活に入っていました。
母の入院生活を支えるため、市川ぼたんさんは青山学院ではなく自宅近くの淡島幼稚園を選んだようです。
青学幼稚園から叱責?

市川ぼたんさんの父親・市川海老蔵さんは青山学院出身で、当初は娘の市川ぼたんさんも青山学院幼稚園に合格した、と報じられていました。
「嬉しさのあまりブログで大騒ぎしたら、学校側から怒られてしまったようです。このまま通うと、麗禾ちゃんが肩身の狭い思いをするのでは……と入学を辞退したと聞いています」
(引用:女性自身)
市川海老蔵さんがブログで、市川ぼたんさんが青山学院幼稚園に合格したことを掲載したら、青山学院サイドから怒られてしまったようです。

現在その市川海老蔵さんのブログは観ることが出来ませんが、市川海老蔵さんはよっぽど嬉しかったのでしょうね。
小林麻央さんの闘病生活やもろもろの事情が重なって、市川ぼたんさんは淡島幼稚園に通学したのでは?と言われているようです。
幼稚園受験は託児所で?

名称 | 伸芽’Sクラブ(しんがーずくらぶ) |
住所 | 〒171-0031 東京都豊島区目白3丁目4−11 ヒューリック目白 5階 |
年間学費 | 200万近く |
伸芽’Sクラブは託児所でありながら、幼稚園や小学校受験に特化した受験対応型託児施設。
数々の有名校への合格者を輩出しており、年間学費が200万近くするセレブ託児所として有名です。
年間200万円近くかかる託児所『S』に預けていましたからね」(海老蔵の知人)
この『S』という施設は、知る人ぞ知る“お受験”に特化した超セレブ託児所だ。
「習い事には、英語はもちろん、チェスなどもあり、言葉どおりの“英才教育”をしてくれます
(引用:エキサイトニュース)

市川ぼたんさんの弟・勸玄(かんげん)くんは託児施設に通っていたようですが、姉の市川ぼたんさんが通っていたかどうかは諸説あるようで真相は定かではありません。
有名小学校である青山学院初等部や慶應幼稚舎に合格している市川ぼたんさんですので、受験特化型託児所に通っていても不思議ではない、と言われているようです。
まとめ
今回は市川海老蔵の娘・市川ぼたんさんが通う小学校青山学院と、幼稚園などの学歴についてご紹介しました。
市川ぼたんさんは、現在青山学院初等部に通う小学4年生で、淡島幼稚園などの有名幼稚園に通学していたことが判明しました。
これからも市川ぼたんさんの活躍を応援していきましょう。