なにわ男子のオシャレ番長こと、長尾謙杜(ながお・けんと)さん。
そんな長尾謙杜さんの実家は大阪の岸和田で、お金持ちだという噂があります。
今回はそんな長尾謙杜さんの、
- 実家は大阪の岸和田?
- お金持ちエピソード6選!
をたっぷりお届けします。
もくじ
長尾謙杜の実家は大阪の岸和田?真相を調査

なにわ男子のメンバー長尾謙杜さん。
そんな長尾謙杜さんの実家は大阪の岸和田なのでは?との噂があります。
長尾謙杜くん、岸和田なんかよ!
— インタネ (@internet_geoc) November 27, 2021
え!!!!!!
まって、、、、、、
自分、大阪の岸和田ってとこに住んでるんやけど、地区てきに隣の中学校に関西Jrの長尾謙社(ながおけんと)裙がおるってことを初めて知って頭パニクってるなう😂
とうとう岸和田にJr現れた👏💗 pic.twitter.com/TF2RLpIM4i
— ((山田 まなっぺ🍓 (@HSJmanamiiii) September 12, 2017
長尾謙杜さんの実家が『大阪の岸和田』
であることは、ファンにとっては周知の事実のようですね。
岸和田といえば岸和田だんじり祭りが有名ですが、長尾謙杜さんも岸和田だんじりに参加している姿を度々目撃されています。
長尾謙杜さんが『岸和田出身』であるということは、どうやら出身中学校からファンによって特定されたようですよ。
実家は岸和田のどこ?

長尾謙杜さんの実家が岸和田にあるということは、『長尾謙杜さんの出身中学』で特定されたようです。
そんな長尾謙杜さんの出身中学校をご紹介します。
出身中学は岸和田市立桜丘中学校

中学校名 | 岸和田市立桜台中学校 |
住所 | 〒596-0823 大阪府岸和田市下松町1255 |
長尾謙杜さんの通学していた桜台中学校は岸和田市立ですので、学区が決まっています。

オレンジの範囲が、桜台中学校の学区です。
- 【通学区域】下松町1~3丁目/上松町1丁目/門前町1~3丁目/尾生町/尾生町4丁目/尾生町6・7丁目/三ヶ山町
- 【他学区調整区域】八阪町1丁目/八阪町2~3丁目/上松町/下松町/尾生町3丁目/尾生町5丁目
- ※土生町・作才町・畑町は桜台中学校の通学区域に入りますが、本来通学校は土生中学校。
長尾謙杜さんの実家は、このオレンジ色の範囲内である可能性が高そうですね。
体育祭に参加
長尾謙杜 桜台中学校 体育祭 pic.twitter.com/SCcfGknUa3
— ゴミ箱 (@_Koyo_xo) November 11, 2021

2人3脚の真ん中で走ってくるのが、長尾謙杜さんでしょうか。
中学生活でも、注目を集めていたようですね。

こちらははっきりと長尾謙杜さんの顔が確認できますね。
中学生とは思えない、イケメンぶり…。
卒業式

こちらの桜丘中学校の卒業式の画像には、制服のネームプレートに『長尾』と書かれています。
長尾謙杜さんが、
桜丘中学校出身=岸和田出身
であることは、事実のようです。
長尾謙杜の実家はお金持ち?エピソード6選!

大阪・岸和田に実家があることが判明した、長尾謙杜さん。
そんな長尾謙杜さんの実家はお金持ちなんだとか。
長尾謙杜さんの実家のお金持ちエピソード6選をご紹介します。
- 通学リュックが高い
- 8万円の私服Tシャツ
- FERA OF GODの私服スカート
- スニーカーコレクション
- 部屋に靴用の棚がある
- 岸和田の一部は富裕層エリア
それでは早速、長尾謙杜さんのお金持ちエピソード6選をご紹介します。
①通学リュックが高い

長尾謙杜さんは通学用のリュックに、ブランド『Y-3』を使用しています。
『Y-3』は知る人ぞ知るブランドで、
リュックの定価は、41,040円(税込み)。
高校生の通学リュックとして考えると、高額商品ですよね。

高校生の普段使いのリュックに、4万越えのブランド品…。
長尾謙杜さんの実家はお金持ちの気配がしますね。
②8万円の私服Tシャツ

こちらは、ISLAND TV『#なにわ先生』に出演した長尾謙杜さんの、私服画像です。
こちらのTシャツ、『FEAR OF GOD』(フィアオブゴッド)というブランドのもの。

『FEAR OF GOD』のTシャツの定価は、なんと130,900円。
私服のTシャツが10万越えだなんて、長尾謙杜さんの実家はお金持ちですね。
③FERA OF GODの私服スカート

長尾謙杜さんは私服にスカートを着用しているんだそう。
ちょっとびっくりしてしまいますが、流石オシャレ番長、よくお似合いです。
こちらのタータンチェックのスカートも、『FEAR OF GOD』のもの。

長尾謙杜さんが着用していたスカートは、定価18,400円(税込み)。
Tシャツに比べると購入しやすい価格ですが、Tシャツと合わせると総額10万以上。
長尾謙杜さんの実家は、やはりお金持ちのようです。
④スニーカーコレクション

長尾謙杜さんはスニーカーのコレクションをしており、
2021年の目標は100足
なんだとか。

2021年9月時点で、長尾謙杜さんが所有しているスニーカーの数は80足を超えたんだとか。
スニーカーの価格は安くて2万円程ですが、高額商品は10万円以上のものも。
- 1足5万円と仮定
- 5万円×80足=400万円
スニーカーのコレクションに、400万円…。
もうこれは、長尾謙杜さんの実家はお金持ちのお坊ちゃんの可能性が高いのではないでしょうか。
⑤部屋に靴用の棚がある
長尾くんは部屋に靴用の棚があるので、ボンボン確定です。あざっした
— ななちゃん@長尾謙杜くん世界一☝️ (@nira_826) September 25, 2019
長尾謙杜さんの自室には、靴専用の棚があるんだとか。
玄関脇ではなく、部屋に、靴専用の、棚!
長尾謙杜さんの部屋、広そうですね…。
⑥岸和田の一部は富裕層エリア

長尾謙杜さんは大阪の岸和田出身であることが判明しましたが、岸和田の一部は富裕層エリアなんだとか。
長尾謙杜さんの実家が岸和田のどこなのか詳細は不明ですが、これまでのお金持ちエピソードから、実家が富裕層エリアである可能性も高そうですね。
まとめ
今回はそんな長尾謙杜さんの、
- 実家は大阪の岸和田?
- お金持ちエピソード6選!
をたっぷりお届けしました。
長尾謙杜さんの実家は大阪の岸和田であることは事実であることが判明しました。
今後も長尾謙杜さんの活躍を応援していきましょう。