2020年1月2日放送の『逃げるは恥だが役に立つ 新春スペシャル』で、妊娠したみくりと平匡さんが安産祈願した神社が話題になっています。
今回は、逃げ恥SPでみくりと平匡さんが安産祈願した神社はどこか、調査しました!
【逃げ恥SP】安産祈願の神社はどこ?
こちらが、逃げ恥新春スペシャルで平匡とみくりが神社で安産祈願したシーンです。


こちらの神社がどこなのか、ネット上で話題になっています。
安産祈願の神社は伊勢山皇大神宮
逃げ恥SPでみくりと平匡が安産祈願した神社は、神奈川県横浜市の伊勢山皇大神宮です。

名称 | 伊勢山皇大神宮 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区宮崎町64番地 |
公式ホームページ | http://www.iseyama.jp/ |

みくりと平匡は横浜に住んでいる設定なので、住まいの近くの神社を安産祈願に選んだようですね。
伊勢山皇大神宮は他の映画のロケ地にも
伊勢山皇大神宮は、他に映画『かぐや様は告らせたい』などでもロケ地に使われているようです。


平野紫耀さんが橋本環奈さんの手を引いて一緒に花火大会を観るという、重要なシーンで使われた神社です。
雰囲気が厳かで、やはりドラマや映画のロケ地に合っていますよね。
地元にも愛される神社
伊勢山皇大神宮は、安産祈願や七五三など、地元の方々に広く愛される神社のようです。
逃げ恥で安産祈願シーンに使われた神社で挙式上げたので、懐かしくて嬉しくなった☺️❣️
— よせも👶5m (@yose_____m) January 2, 2021
伊勢山皇大神宮ーーー!!!!
私が子供の頃の
お宮参りも
七五三もやって毎年の初詣もやって
結婚式もあげた神社です#逃げ恥
— 🐟えぬ🏇 (@n_medauma) January 2, 2021
「懐かしい!」「うちも◯年前に安産祈願したな」といったコメントがたくさん寄せられていました。
みくりと平匡は、今後も阿古ちゃんの節目節目で訪れる神社になるかもしれませんね。
以上、逃げ恥SPでみくりと平匡さんが安産祈願した神社はどこかについてお届けしました。
お近くにお住まいの方で、近く安産祈願をお考えの方は、伊勢山皇大神宮を検討されるのもいいかもしれませんね。
