野球界のビックボス・新庄剛志(しんじょう・つよし)さん。
そんな新庄剛志さんには破天荒&武勇伝エピソードが多数存在しています。
今回は新庄剛志さんの、
- 破天荒エピソード25選
- 武勇伝エピソード12選
- 変人すぎる話題コメント25選
などエピソード徹底まとめご紹介します。
新庄剛志の破天荒エピソード25選!

現役時代から何かと話題の新庄剛志さんには、破天荒エピソードが多数存在しています。
そんな新庄剛志さんの破天荒エピソード25選は、こちらです。
- 敬遠球を容赦なく打つ
- 下半身のトレーニング拒否
- 野村監督に口答え
- メールで離婚通知
- 今日からバリ住み
- 収録中に帰る
- 被り物がすごい
- 相手チームのユニフォーム着用
- 登場パフォーマンス
- 黄金バット
- ダイヤモンドシューズ
- レインボーハット
- 始球式パフォーマンス
- 始球式で打ち返す
- 美容整形2000万
- ミリオネアを鉛筆だけで1000万
- 小学生時代に8回交通事故に遭った
- 字が読めない
- 税金のことを知らずに借金
- 外人になりたい
- 打ったと思ったら打撲
- MIAMIはミアミ
- 新庄秘宝館
- パンツは洗わない!
- ニューヨークでカツアゲされる
それではもう少し詳しく、新庄剛志さんの破天荒エピソード25選をご紹介します。
敬遠球を容赦なく打つ

1999年6月12日の『阪神VS巨人』戦でのこと。
新庄剛志さんは、延長12回1アウトの状況で、
槇原投手に投げられた敬遠球を打ってサヨナラ打に
してしまいました。
偶然ではなく、新庄剛志さんは敬遠球を打つ練習をしていたんだそうですよ。
下半身のトレーニング拒否

新庄剛志さんは下半身の筋力トレーニングをするように命じられましたが、これを拒否。
理由は、
『ジーパンが似合わなくなる』
からだそう。
ジーパンが似合わなくなる(94年、首脳陣から下半身の筋力トレーニングを命じられ拒否)
(引用:スポニチ)
新庄剛志さんだから許される?解答ですね。
野村監督に口答え

阪神時代の野村監督は、新庄剛志さんの言動が理解を超えていた為、
『宇宙人』
と呼んでいたようです。
「宇宙人」と呼ばれたように、彼の言動は私の理解を超えていた。
引用:President
新庄剛志さんの言動は、確かに予測不能ですよね。
メールで離婚通知

新庄剛志さんは大河内志保さんと離婚する際、
『バリに住むことにしたから離婚しよう』
とメールで伝えたんだそう。
元妻でタレントの大河内志保さんとの離婚についても、バリ島から「自由になりたい。今日からバリに住むんで離婚しよう」などとメール連絡で済ませていたことをあらためて回想していた。
(引用:デイリー)
突然の離婚通知に、元嫁・大河内志保さんもさぞびっくりしたのではないでしょうか。
今日からバリ住み

新庄剛志さんはCMで訪れたバリ島を気に入り、
『今日からバリ住みま~す』
と移住を決めてしまったんだとか。
現役引退後にCM撮影で訪れたバリ島では、短パン姿でビーチに出ても声もかけられず、「ここ、いいかも。誰にも気付かれない」と感激。「今日からバリ住みま~す」とあっさり移住を決めた。
(引用:デイリー)
元嫁大河内志保さんの立場…。
収録中に帰る

新庄剛志さんは人気番組『筋肉番付』に度々出演していました。
ある日20段の跳び箱にぶつかってしまい、股関節を痛打してしまった新庄剛志さん。
会場が再チャレンジを待っている空気の中、新庄剛志さんはそのまま帰ってしまったそうです。
…フリーダム!
被り物がすごい

現役時代の新庄剛志さんのパフォーマンスの中でも人気の高かった、『被り物シリーズ』をご紹介します。
カエル

カエルの被り物は、新庄剛志さんが初めてやった被り物パフォーマンスです。
カエルをかぶってシートノックをした試合で勝利したため、これからも被り物をしていこう!となったようですよ。
スパイダーマン

スパイダーマンの被り物をかぶってシートノックを受けている、新庄剛志さんの画像です。
審判団に『被り物はいいけど、ユニフォームはきろ』と言われて、ユニフォームを着用したそうです。
被り物はいいんだ…。
ゴレンジャー

プロ野球選手会がストライキを起こした後の初試合前に、新庄剛志さんはチームメイトとゴレンジャーの被り物をしてシートノックをうけました。
ファンが喜んだようですよ。
グロテスクマスク

こちらのマスクは新庄剛志さんが自費350万円を投資し、ハリウッドの巨匠に製作依頼した被り物です。
新庄剛志さんのの顔を4人の新庄剛志さんがが次々とかぶりついていくグロテスクなマスクで、大きな話題となりました。
新庄剛志が5人

新庄剛志さんのマスクをチームメイト5人がかぶって、シートノックを受けた時の画像です。
このパフォーマンス後の試合で敗戦したため、新庄剛志さんはこれ以降の被り物パフォーマンスを封印しました。
相手チームのユニフォーム着用

こちらは、日本ハム時代の新庄剛志さんの画像です。
もう一度言います、日本ハムです。
新庄剛志さんは日本ハムに在籍中、阪神のユニフォームで登場しました。
日本ハム新庄剛志外野手(34=SHINJO)が、試合前のシートノックで阪神ホーム用のタテジマのユニホームで登場。現役引退表明後、初の甲子園凱旋(がいせん)で仰天パフォーマンスを敢行した。
(引用:日刊スポーツ)
その後厳重注意をうけ、日本ハムのヒルマン監督(当時)も流石に戸惑ったようですよ。
は、破天荒すぎる…。
登場パフォーマンス

新庄剛志さんといえば、登場パフォーマンスが破天荒でしたよね。
そんな新庄剛志さんの破天荒パフォーマンスをご紹介します。
ハーレーに乗って登場

2006年札幌ドーム(開幕戦)の、新庄剛志さんの登場パフォーマンス画像です。
新庄剛志さんが乗っているのは、大型バイクのハーレー・ダビッドソン。
予告通り試合前に、大型バイクのハーレー・ダビッドソンで球場を爆走して守備位置に就く、ビックリ仰天の演出で度肝を抜いた。
(引用・日刊スポーツ)
すっごい破天荒な登場の仕方ですね。
天井から登場

新庄剛志さんは、天井から降りてくる登場パフォーマンスも披露しています。
新庄剛志さんが乗っているゴンドラは、35cmしかなかったそうですよ。
48メートルの札幌Dの天井。ラーボールを付けたゴンドラが降りてくる。直径わずか35センチという小さなゴンドラに立つのは、ユニホームにサングラス姿の新庄剛志。予告通りの「死」をかけたパフォーマンスだった。
(引用:スポーツ報知)
実は新庄剛志さんは高所恐怖症で、降りている間はずっと目を閉じていたそうです。
破天荒パフォーマンスも命がけですね…。
イリュージョンショー

こちらはイリュージョンで登場した、新庄剛志さんです。
イリュージョンで登場って…疋田天功…?
野球の登場の仕方でないことだけは、確かです。
黄金バット

新庄剛志さんの左手に光る、金色のバッド。
新庄剛志さんは公式戦で禁じられている黄金のバッドで、代打に登場しています。
やっぱりやりました! 日本ハム新庄剛志外野手(33=SHINJO)が、またもおきて破りのパフォーマンスを演じた。8回、公式戦では禁じられている「金色バット」を手に代打で登場。
(引用:日刊スポーツ)
金色のバッドは、新庄剛志さんの自前だそうですよ。
ダイヤモンドシューズ

金色のバッドをもつ新庄剛志さんの足元には、『ダイヤ入りスパイク』が。
なんと合計1000万円だそう。
世界初と思われる2足合計1000万円の「ダイヤ入りスパイク」で登場。
(引用:日刊スポーツ)
破天荒も桁違いですね…。
レインボーバット

2006年のパフォーマンスではレインボーバットを使用した、新庄剛志さん。
しかし、中日ドラゴンズの岩瀬選手との対戦で、粉砕されました…。
電光掲示ベルトで登場すると、7色に塗られたレインボーバットで初回二塁打。
(引用:日刊スポーツ)
7色に塗られたレインボーバット!実際に見てみたいですね。
電光掲示ベルト

腰には、電光掲示ベルトが取り付けられており、
「NEVER MIND WHATEVER I DO FAN IS MY TREASURE(ほっとけオレの人生だ。ファンはオレの宝物)
というメッセージが流れていたとの事。
新庄剛志さんはファンを大事にしていたんですね。
始球式パフォーマンス

新庄剛志さんと言えば、始球式エピソードも有名ですよね。
そんな新庄剛志さんの始球式エピソードをご紹介します。
上戸彩

こちらは2005年ソフトバンクとの開幕戦で上戸彩さんが、始球式のピッチャーを務めた際の画像です。
当時オロナミンCのCMで上戸彩さんと共演していた新庄剛志さんは、バットの代わりにオロナミンCをもって登場。
上戸彩さんとオロナミンCのポーズをして会場を沸かせましたが、オロナミンCバットは空振りに終わったようです。
ダースベイダー

2005年の交流戦では、新庄剛志さんはダースベイダーの格好をして始球式に登場。
試合前の始球式で、SF映画「スター・ウォーズ」の悪役ダース・ベイダーに扮して登場した。試合は8回に代打出場し三振、チームも2-10で逆転負けを喫したが、やはり新庄が球界改革元年の主役だった。
(引用:日刊スポーツ)
ダースベイダーの中から新庄剛志さんが現れると、球場は大いに沸いたそうですよ。
始球式で打ち返す
野球の始球式といえば、選手は空振りをして見せるのが通例となっていますが…
新庄剛志さんははきっちりと打ち返してしまうんだとか。
始球式で打ち返してしまうのも、破天荒新庄剛志さんらしいエピソードですね。
美容整形2000万

新庄剛志さんは整形していることを公言していますが、なんと美容整形にかけた金額は、
3000万円
にも上るんだとか。
美容整形に合計3000万円をかけていることを明らかにした。
(引用:rbbtoday)
ちなみに新庄剛志さんは白い歯にする為セラミック手術もしていますが、かかった総額2200万なんだとか。
もう、金額が桁違い…。
詳しく知りたい方はこちらも合わせてご覧ください。
ミリオネアを鉛筆だけで1000万
2004年に新庄剛志さんが出演した、クイズ・ミリオネア。
このミリオネアで、新庄剛志さんは1000万円を獲得しています。
しかも鉛筆転がしで選択肢を当てるという、神業ぶり。

新庄剛志さんの行動は破天荒ですが、強運の持ち主でもあるんですね。
小学生時代に8回交通事故に遭った。

新庄剛志さんは幼少期の頃、8回も交通事故に合っていたようです。
- 自転車で下り坂を飛ばしていたらブレーキバーが破損し、交差点で車にぶつかり5日間入院。
- トラックにひかれて、荷台の下敷きに。
8回の事故すべてで頭をうっており、プロ野球選手になって身体検査を受けた際頭に影が見えたんだとか。
活発すぎる幼少時代を過ごした新庄氏は、当時から運動能力が「半端なかった」と述懐。ただ、落ち着きがなかったことが災いしたのか何度も交通事故に遭遇したといい、そのすべてで「頭を打った」と振り返った
(引用:デイリー)
破天荒というか、破天荒すぎるというか…。
無事生きていて本当に良かったです。
字が読めない

新庄剛志さんは父親から『お前はスポーツで稼ぐから勉強するな』と言われたことがあり、勉強をほとんどしたことがないそうです。
その影響で、今でも字が読めない…とコメントしています。
父親から「お前はスポーツで金を稼ぐから勉強はするな」と告げられたことで「(勉強は)ほとんどしたことがない」という。そのためか、実は今でも「字が読めない」と仰天告白も。
(引用:デイリー)
真相のほどはわかりませんが、新庄剛志さんと父親が破天荒だったことは判明しました。
税金のことを知らなくて借金

年俸〇億円と稼ぐプロ野球選手ですが、もちろん稼いだお金分は納税しなくてはなりません。
新庄剛志さんのある年の年俸は2200万円だったそうですが、どうしてもベンツの車が欲しくて2000万円の車を買ってしまったんだとか。
「2200万円もらった時に、ベンツが欲しくて。2000万円のベンツを買ったんです」と新庄氏。…当時は「200万円で1年過ごせばいいかなと思っていた」というが、税金があることを知らず、結局「お金を借りました」と、借金生活となったことを打ち明けた。
(引用:スポニチ)
200万円で1年間過ごせばいいかな、という新庄剛志さん大物すぎ…。
結局お金を借りたようですね。
外人になりたい

1997年のシーズン開幕前、阪神ファンに『今年は何を頑張りたいですか?」と聞かれ、
『僕は外人になりたいです』
と回答した新庄剛志さん。
外国人になりたいんですよ(97年オフ、イベントで髪を緑色に染めて登場し)
(引用:スポニチ)
当時新庄剛志さんは髪の毛を緑色に染めていたそう。
髪の毛緑色の外人とは…?
打ったと思ったら打撲

1999年9月23日の巨人戦で、次打者として待機していた新庄剛志さん。
『音がしたから打ったんだなって思ったら、俺の足に当たってた』
んだそう。
音がしたから打ったんだなって思ったら、俺の足に当たってた(99年9月23日の巨人戦、次打者で待機していた自身の足にファウルが直撃。歩行困難で交代)
(引用:スポニチ)
ファウルボールが新庄剛志さんの足に直撃したようですが、その後歩行困難で後退しています。
…当たった瞬間、痛くなかったんでしょうか。
MIAMIはミアミ

新庄剛志さんがメジャーで活躍していたころのエピソードです。
アメリカでメジャーの試合に出ているとき、ボードか何かに練習場所が書いてあったのを見て、僕がこう言った。
「あ、明日の試合、ミアミなんだ」
それを聞いた通訳がびっくりした顔で言った。
「え、冗談でしょ?マイアミのこと、ミアミって発音してるんですか?」(引用:わいたこら)
『MIAMI』をミアミと読んだ新庄剛志さんは、チームメイトから大笑いされたんだとか。
その後チーム内では『MIAMI』はミアミと呼ぶようになったんだそうですよ。
新庄秘宝館

新庄剛志さんは札幌ドームに自身のユニフォームやスパイクなどを展示したことがあります。
その名も、新庄秘宝館!
…名前!!
新庄剛志の下着論・パンツは洗わない!

新庄剛志はパンツを洗わないそうです。
洗濯しないのではなく、
一度はいたものはそのまま捨てる
んだとか。
なんても新品のフィット感が好きなんだそうですよ。
ニューヨークでカツアゲに合う

新庄剛志さんはニューヨーク・メッツに在籍していた時代がありましたが、その時、スラム街でカツアゲにあったそうです。
ある日スラム街の散策を終え地下鉄で帰宅しようとしていたところ、新庄氏は突然目の前に現れた黒人の3人組に「(銃を)突き付けられました。『お金くれ』って」と金銭を要求されたという。ただ、特に抵抗せず素直に所持金から10万円ほどを手渡すと、3人組は「サンキュー」と言い残して去っていったと笑いながら語った。
(引用:goo)

黒人男性3人に銃を突き付けられたんだとか…。
新庄剛志さんは抵抗せずに、素直に所持金10万円渡すと『サンキュー』と言ってさっていったそうです。
所持金10万円もってスラム街を歩く新庄剛志さん、破天荒にもほどがあります…。
新庄剛志の武勇伝エピソード12選!

新庄剛志さんの破天荒エピソードをご紹介した次は、武勇伝エピソード12選をご紹介します。
- 小学6年生でチーム結成
- 二刀流の先駆け
- 高額契約を蹴りメジャーへ
- 俺、エーペ
- サヨナラホームラン無効
- 有言実行
- 一流メジャーの守備
- センターから指示
- オールスター初のホームスチール
- 母校への差し入れはバス一台
- 朝の6時までバッティング
- 愛用のグローブ
それでは、もう少し詳しく新庄剛志さんの武勇伝エピソード12選をご紹介します。
小学6年生でチーム結成

新庄剛志さんは、小学6年生の時に『長丘ファイターズ』というチームを発足しています。
チーム名もユニフォームのデザインも、新庄剛志さんの考案なんだとか。
『明日までに9人揃えたらチーム作ってやる』って言って、9人揃えてきたからこのチームができた。」
さらに、チームの名前も 新庄少年が命名。その名も…「長丘(ながおか)ファイターズ」!!まさか、将来の「日本ハムファイターズ」入りを予見していたのでしょうか。また、ユニフォームのデザインも、新庄少年自らが考案したといいます。(引用」YTV)
2021年に新庄剛志さんは長丘ファイターズのメンバーに、グローブやバットを爆買いしてプレゼントしています。
太っ腹!!
二刀流の先駆け

新庄剛志さんの強靭な投球を見ていた野村監督は、新庄剛志さんに『二刀流』を命じたんだとか。
中西氏から野村監督の前で投げた狙いは「ピッチャーやろうと思ったの?」と問われると、「遊びのつもりで…こんな野球選手もいるんだぞっていうところを見せようと思っただけ」と、ほんのご挨拶のつもりだったと振り返った新庄氏。
(引用:アサ芸)
ほんのご挨拶のつもりだった投球が、まさか二刀流に繋がることになるなんて新庄剛志さんもびっくりしたでしょうね。
高額契約を蹴りメジャーへ

新庄剛志さんはメッツへの移籍が決まる前、阪神から5年で12億円という契約条件を提示されていたんだとか。
ニューヨーク・メッツへの移籍が決定。年俸は当時のメジャー選手の最低保証額とされる2200万円。「5年で12億円」といわれる阪神の契約を投げうってメジャーに挑戦する新庄さんに日本中が驚いた。
(引用:ゲンダイ)
しかし新庄剛志さんが契約を決めたのは、メジャー最低価格2200万を提示したニューヨーク・メッツ。
破格の契約金ではなくアメリカンドリームを選択した新庄剛志さんは、当時大きな話題となりました。
もう俺、エーペだから

2002年7月、新庄剛志さんがアメリカのジャイアンツで活躍していた時代のエピソードです。
ニュース番組『サンデーモーニング』に出演した新庄剛志さんは、
「だって俺エーペだもん。え?エーペ知らないの?英語ペラペラってことだよ』
とコメント。

この発言に対し張本氏は『アーぺですよ。アホなことをペラペラと喋るから』と返しています。
サヨナラホームラン無効

2004年9月20日のダイエー戦では、サヨナラホームラン取り消しという事態が発生しています。
なんでも先を走っていた田中幸雄選手と抱き合ってしまい、新庄剛志さんが田中選手よりも前にでてしまったと判定。
走者追い越しとなり、ホームランが取り消されてしまいました。
有言実行

新庄剛志さんには破天荒な武勇伝が数多く存在していますが、有言実行の一面も持ち合わせています。
新庄剛志さんは日ハムに入団した時、
- 『札幌ドームを満員にする』
- 『チームを日本一にする』
と発言し、どちらも達成しています。
日本ハムに入団したのは、北海道に本拠地を移すタイミングで、「札幌ドームを満員にする」「チームを日本一にする」を目標に掲げた新庄氏は、いずれも在籍時に達成を果たした
(引用:アサ芸)
男に二言はない、と体現する新庄剛志さん。
カッコいいですね。
一流メジャーの守備

メジャーリーグで活躍していた、新庄剛志さん。
そんな新庄剛志さんの事をメジャーのチームコーチは、
『メジャー屈指の外野手。5本の指には絶対入る』
と言っていたんだとか。

メジャーリーグには強い野球選手がたくさんいますが、その中でも新庄剛志さんの守備力は高評価を得ていたようです。
すごいですね。
センターから指示

通常キャッチャーへのサインを出すのはピッチャーの役割ですが、阪神時代の新庄剛志さんはセンター守備でありながらキャッチャーにサインを出していたそう。
なんでもピッチャーとバッターの様子がよく見えるのは、センターだから…という理由のようです。
事実、新庄剛志さんはセンターからのサインで完封試合を達成していますよ。
オールスター初のホームスチール

2004年オールスターゲームの武勇伝エピソードです。
バッターが空振って、キャッチャーがピッチャーに返球したその瞬間、3累にいた新庄がホームへダッシュ。
オールスター史上初の単独ホームスチール
となりました。
母校への差し入れ場バス一台

新庄剛志さんは西日本短大付属高校の出身ですが、母校の甲子園出場が決まった際、
500万円相当のバスを丸ごと一大プレゼント
という前代未聞の差し入れをしたそうです。
9日、甲子園に出場中の母校・西日本短大付(福岡)に「バス丸ごと1台」という前代未聞の差し入れを行った。…500万円相当のビッグな差し入れに後輩たちもビックリ仰天していた。
(引用:日刊スポー津)
ビックボスの差し入れ、規模が違います。
朝の6時までバッティング

新庄剛志さんは努力している姿を見られるのが嫌で、人が寝ている時に練習するのが好きなんだそうです。
夜中に(バットを)振って、気がついたら(朝の)6時
ということがよくあったとコメントしています。
人が寝ているときに僕は練習するのが大好きなので」と語った。
その理由について「寝ているときって差が広がるじゃないですか」と説明。「だから、夜中に振って、気がついたらもう(朝の)6時とかよくありましたね」と告白した。
(引用:スポニチ)
新庄剛志さんの栄光は、隠れた努力によって支えられていたようです。
愛用のグローブ

新庄剛志さんがプロ野球入りをした際に購入した7500円のグローブを、現役時代使い続けたエピソードはあまりにも有名ですよね。
新庄剛志さんはこのグローブをとても大切にしていて、
『これがダメになったら野球をやめる時だ』
と考えていたそうです。
試合の時は阪神入団後の初任給で買ったグラブを引退まで使い続けていた。グラブをまるで自分の手のように扱っていて、『これがダメになったら野球をやめる時だ』と。
(引用:日刊ゲンダイ)
事実新庄剛志さんはグローブの寿命と共に、現役を引退しています。
新庄剛志の変人すぎる話題コメント厳選25選!

破天荒&武勇伝エピソードが多数存在する新庄剛志さんですが、変人すぎると噂の話題コメントも数多存在しています。
そんな新庄剛志さんの話題コメント厳選25選を、箇条書きでご紹介します。
- 「白い球を、強く打つ」※バッティングの極意
- 「もう俺、エーペだから。知らないの?英語ペラペラのことだよ。三重じゃ有名」※英語ぺらぺらのこと
- 「自分でいうのもなんだけど、結構人気者です」
- 「僕は常にオーラを出す練習をしている。今日のオーラは162%」
- 「(日ハム三流は)札幌ドームのロッカールームは携帯電話の電波が悪いから悩んでいたが、今度アンテナを付けてくれることになったので残留しました」
- 「メジャーリーグでは英語ばかりで、これでやっと日本語で話ができると思ったら監督が外国人でした」(当時の日ハム監督はヒルマン監督)
- 「今日の服はトータルで100万ペソ」
- 子供の頃、野球のポジションを聞かれて、「センターフォワード」。
- (メジャー最後の年に来季の予定を聞かれて)「ムービースタ」。
- 「ジーンズが似合わなくなるのが嫌だから、下半身は鍛えたくない」
- (メッツの印象を聞かれて)「すごくユニホームが格好いい」
- メッツに入団し「僕はもう日本人じゃない」
- 「MVPですか?今年はもう無理ですね。MBPぐらいかな、Most Bakushou(爆笑) Player。爆笑取ってきます」
- 「えっ? みんな(モントリオールがカナダだって)知ってたんですか? 勉強になりました」
- 「ベストドレッサー賞は、メジャーでもらった野球の賞より嬉しい」
- 「野球なんてマジバイト」
- 「チャンスでしか打てないバッターと思われたい」
- 「ジーンズが似合わなくなるのが嫌だから、下半身は鍛えたくない」
- 「記録はイチローくんにまかせて、記憶は僕にまかせて」
- (引退の理由が)「センスないから辞めます」
- 対楽天戦の秘策は「ヘラヘラして相手をカリカリさせる」
- 野村監督:「足が速いのに、何故盗塁しない?」
新庄剛志:「盗塁には興味が無い」 - 野村監督に指導を受け、「一度に言われても覚えきれません、また今度にして下さい」
- 父親「せっかくメッツに入団するんだから大リーガーと会話できるようになるんだぞ」
剛志「だけどアイツラ日本語わかるようになるかな」 - パンツは毎日、365枚。常に新しい気持ちで新しいものをはきたい。
新庄剛志さんの話題コメントは、面白いものばかりです。
話題コメントひとつひとつが、まさに至宝の名言。
今後の監督・新庄剛志さんの話題コメントが楽しみですね。
まとめ
今回は新庄剛志さんの、
- 破天荒エピソード25選
- 武勇伝エピソード12選
- 変人すぎる話題コメント25選
などエピソード徹底まとめご紹介しました。
新庄剛志さんのエピソードは多数存在しており、どれも破天荒&武勇伝ぶりがわかるものばかりでした。
今後の新庄剛志さんの活躍を応援していきましょう。